2024-02-21 10:00:00

SITEMAP

募集
2022/07/13 世界まなびじゅく 韓国利川市のともだちとはなそう!
2021/12/06 世界まなびじゅく イギリス
2021/11/30 世界まなびじゅく イギリス
2018/08/21 「秋の韓国 利川市・ソウルを訪れる旅」 市民訪問団 募集
2017/06/29 (仮称)国際交流フェスタ2017 in Koka 実行委員募集!
2016/08/05 国際交流フェスタ2016 実行委員募集
2015/07/08 国際交流フェスタ2015 実行委員募集!
2015/07/07 多文化共生の視点をもった人づくりが多文化共生社会をつくる
2015/06/19 国際交流活動チームメンバー募集
2014/06/27 国際交流フェスタ2014 実行委員募集!
2013/07/26 【とことん満喫「韓国・利川の旅」訪問団員募集】
2013/07/26 2013年度(第17回)ミシガン州友好親善使節団受入      ホストファミリー募集
2013/06/27 第1回フェスタ実行委員会開催:実行委員募集!
2012/07/11 国際交流フェスタ実行委員募集! 第1回実行委員会開催
2012/04/03 第19回 滋賀県ミシガン州友好親善使節団団員募集
2010/07/29 受講者募集! 8/1・日本語指導者養成講座
2009/10/22 ♪ミニFMワークショップ参加者募集♪
2009/07/17 フェスタ実行委員募集!
2009/07/17 夏休み外国籍生徒学習サポート ボランティアサポーター募集! 
2009/07/08 日本語指導者養成講座~はじめてみませんか日本語ボランティア~
2008/07/16 外国籍生徒の夏休み宿題サポート ボランティア募集
2008/06/22 ★募集&お知らせ&お願い★ from 甲賀市国際交流協会
イベント案内
2022/11/15 シンガポールってどんな国?  ~シンガポールから学ぶharmony~
2022/07/13 世界まなびじゅく 韓国利川市のともだちとはなそう!
2021/12/06 世界まなびじゅく イギリス
2021/11/30 世界まなびじゅく イギリス
2021/07/09 7/24 大人の世界まなびじゅく「移民の国ニュージーランド」
2019/02/14 3/3グローバルセミナー「人と地域をつなぐキーパーソン会議」
2018/11/23 小学生のための国際理解講座 世界まなびじゅく 
2018/11/03 International Festival 国ふぇす2018 in KOKA Beat! Meet! Eat!
2018/03/19 ミシガンcafe
2018/01/19 2/18 多文化社会と防災 あれから7年…東日本大震災での活動から学ぶ
2017/11/21 国ふぇす2017 忍の里 卍 学園祭
2017/10/31 親子の世界まなびじゅく
2017/02/18 グローバルセミナー 熊本地震 そのとき外国人は?
2016/08/05 9月24日(土) ~おとなの世界まなびじゅく~
2016/08/05 9月11日(日)【外国人といっしょに学ぶ 防災教室】
2016/08/05 9月7日(水)『ブラジルのお店で買い物&パステルを作ろう』
2016/06/01 ミシガンCafe
2016/01/21 ともにいきる地域づくり ~災害時にも安心できる多文化共生のまちづくりとは~
2015/11/25 世界まなびじゅく2015
2015/11/16 12/13国際交流フェスタ「くにふぇす2015」開催!
2015/06/29 世界まなびじゅく2015 
2015/05/01 JICAボランティアがみた世界と日本&アンデスの風ミニコンサート
2014/11/05 ★2/14開催★ 国ふぇす2014 in Koka ~うたって おどって 冬のJIN~
2014/08/11 スペイン語サロン~Aquí se habla español~
2014/06/27 小学生のための国際理解講座  世界まなびじゅく
2014/02/12 第8回グローバルセミナー開催のお知らせ
2013/10/24 10/27 国際交流協会サロン「からだで伝える自然な交流!」
2013/07/26 【国際交流サロン シンカラン村交流事業報告会】
2013/02/05 3/3 セミナー「わたしも避難所に行っていいの?」開催
2012/12/20 国際交流サロン
2012/11/22 12/2 国際交流フェスタまであと10日!
2012/11/02 12/2 国ふぇす2012 in Koka ~ひろげよう Smile♪~
2012/01/30 世界まなびじゅく2011
2011/11/24 ☆ステージ出演団体の紹介☆12/11☆国ふぇす
2011/11/24 ☆食ブースの紹介☆12/11☆国ふぇす☆
2011/11/22 ~祭りだよ!全員集合=3 ~ 国際交流フェスタ2011
2011/07/18 7/20☆国際交流フェスタ2011 第2回実行委員会☆
2011/04/19 絆ライブ in きずな 東日本大震災復興支援
2011/02/04 2/27 グローバルセミナー  ~甲賀市の国際化を考える~
2011/01/12 国際交流サロン④
2010/11/14 12/12☆甲賀市最大の国際交流イベント開催☆
2010/09/29 韓國・利川市交流展 ~更なる交流をめざして~
2010/08/24 中国語で歌おう! 国際交流サロン②
2010/07/29 8/10・トルコ料理のサロン開催します!
2009/12/10 まもなく開催!☆国際交流フェスタ☆
2009/01/10 国際交流フェスタ情報専用ブログが出来ました
2008/12/18 ☆2009年2月15日(日)は国際交流フェスタ☆
つぶやき
2012/04/12 さくら
2012/04/09 世界のおみやげ パート②
2012/02/02 いつもありがとうございます!
2012/01/18 世界のおみやげ
2007/04/26 3匹の子ブタならぬ4匹の大ブタ(!?)をよろしく!
出来事
2012/02/28 甲賀市留学生観光サポーター 
2008/12/03 ☆事務所の前にイルミネーション点灯☆
2008/07/16 多言語生活ガイド作成委員会が動き出しました!
2008/06/22 フェスタジュニーナ ~関西ブラジル人コミュニティ主催~
2008/06/20 ランチタイムを利用して ~餃子編~
報告
2013/07/12 世界まなびじゅく2013 第1回カポエイラをならおう! ・・・無事終わりました
2012/11/22 ディスカバーKOKA(水口編)
2012/08/31 出前講座
2012/08/01 理事研修~普通救命講習~
2012/04/10 2012年度 日本語教室開始
2012/02/16 カーブス 平和堂水口店 様より 
2011/12/22 フェスタの御礼と報告
2011/05/29 2011年度総会無事終了・・・さあ、いよいよです!
2011/04/25 ありがとうございました! 絆ライブに80人・・・!
2011/02/28 ともに創ろう新しい市民文化・・・セミナー無事に終わりました
2010/05/30 総会とサムルノリの演奏&交流会が終わりました
2010/02/22 辞書を寄贈 ~外国籍児童・生徒のために~
2010/02/21 ~広がる「支えあい」の輪~
2009/11/03 ほのぼの大賞受賞!日本語学習支援グループ和
2009/05/31 総会&講演会、無事に終わりました。
2008/09/02 外国籍生徒夏休み学習サポート無事終る
案内
2022/07/04 世界まなびじゅく へいわってどんなこと?
2022/02/24 大人の世界まなびじゅく どんなぐあい?パラグアイ!
2021/03/03 世界まなびじゅく③
2019/02/14 3/3グローバルセミナー「人と地域をつなぐキーパーソン会議」
2018/12/28 年末年始の休業について
2017/11/22 世界まなびじゅく 2017 第2回ハワイ
2014/12/22 年末年始休業のお知らせ
2014/05/14 2014年度甲賀市国際交流協会通常総会 5/25開催
2014/02/13 2014年度 日本語教室のご案内
2013/11/19 小学生のための国際理解講座 世界まなびじゅく
2012/06/06 ハングル講座
2012/04/24 【2012年度 通常総会のご案内】
2012/03/09 2012年度 日本語教室のご案内
2011/04/24 参加費と募金は 「お気持ち」で・・・
2011/03/31 2011年度 甲賀市国際交流協会通常総会について
2010/04/24 通常総会のお知らせ ~会員の皆さま~
2009/12/23 年末年始の事務局休業について
2009/07/17 後期日本語教室日程
2009/07/17 8/2後期日本語教室インタビュー
2009/07/17 ランチタイムサロン
2009/07/17 水口夏まつりに出店!
2009/06/12 ポルトガル語講座のご案内
2009/05/25 ☆5/31☆寄付金の贈呈式をすることに・・・
2009/05/02 ゴールデンウィーク中のお休みについて
2009/04/09 みんなでつくる甲賀市多言語生活情報i-koka
2009/03/05 メンテナンスによる事務局業務休止 3/6 pm2~
2009/02/11 ★フェスタ開催間近★
2008/12/18 事務局年末年始休業のお知らせ
ご挨拶
2015/04/01 ☆甲賀市国際交流協会設立10周年☆
2015/01/05 新年のご挨拶
2013/01/01 新年のご挨拶 New Year's Greetings
2012/01/05 A HAPPY NEW YEAR!!
2010/01/01 新年のご挨拶
2009/04/09 2009年度もよろしくお願いいたします。
お知らせ
2024/02/21 世界まなびじゅく
2022/07/13 世界まなびじゅく 韓国利川市のともだちとはなそう!
2022/07/04 世界まなびじゅく へいわってどんなこと?
2022/02/24 大人の世界まなびじゅく どんなぐあい?パラグアイ!
2022/02/24 小学生のための国際理解講座 世界まなびじゅく コレジオ・サンタナの友だちとつながろう
2021/12/06 世界まなびじゅく イギリス
2021/11/30 世界まなびじゅく イギリス
2021/01/13 世界まなびじゅく ニュージーランドとつながろう
2019/11/25 世界まなびじゅく 第2回 世界の打楽器
2019/07/26 甲賀流にんにん大花火・にんにん横丁について
2019/02/14 3/3グローバルセミナー「人と地域をつなぐキーパーソン会議」
2019/01/29 中国語講座
2018/12/28 年末年始の休業について
2018/11/08 国ふぇす2018 ポスターとチラシ
2018/07/07 日本語教室(にほんご きょうしつ)は ありません 7/7
2018/07/03 小学生のための国際理解講座
2018/03/14 【春休み 外国にルーツを持つ子どもたちの学習サポート】
2018/01/18 小学生のための国際理解講座 
2017/02/28 3/5 災害時多言語支援センター設置訓練のお知らせ
2017/01/16 1/16雪のため業務短縮
2016/11/27 小学生のための国際理解講座 世界まなびじゅく②
2016/10/05 ハロウィンパーティー 満員御礼
2016/08/19 日本語教室2016 後期
2016/08/05 夏期休業について
2015/12/28 ●○●年末年始のお休みについて●○●
2015/09/11 NPO伊賀の伝丸さんが甲賀市に!伊賀の取り組みに学ぶ多文化共生
2015/08/21 ともにいきる地域づくり ひと メニュー開発事業 第2回サポーター会議
2015/08/11 【事務局夏期休業について】
2015/08/11 にほんご おしゃべりカフェ
2015/07/07 多文化共生の視点をもった人づくりが多文化共生社会をつくる
2015/02/24 やさしい日本語ってなぁに? 2/28 このセミナーのねらい
2015/02/18 2015年度 日本語教室   (英語)
2015/02/18 2015年度 日本語教室  (スペイン語)
2015/02/18 2015年度 日本語教室  (インドネシア語)
2015/02/18 2015年度 日本語教室    (ベトナム語)
2015/02/18 2015年度 日本語教室  (ポルトガル語)
2015/02/18 2015年度 日本語教室 (中国語)
2015/02/18 2015年度 日本語教室のお知らせ (日本語)
2014/12/13 12/14 大雪の場合 国際交流フェスタ 
2014/11/21 国ふぇす2014 in KOKA International Festival
2014/11/21 世界まなびじゅく2回目
2014/07/28 【夏季休業について】
2014/07/24 甲賀地域最大の国際交流イベント「仮称:国際交流フェスタ2014」開催決定!
2014/02/13 小学生のための国際理解講座 世界まなびじゅく
2013/11/19 小学生のための国際理解講座 世界まなびじゅく
2013/10/24 10/27 国際交流協会サロン「からだで伝える自然な交流!」
2013/09/04 日本語指導者養成講座
2013/07/26 夏期休業のお知らせ
2013/06/27 第1回フェスタ実行委員会開催:実行委員募集!
2013/05/31 ●6/3(月)~ お昼の日本語教室が始まります
2013/04/12 ★KIS★ワールドカフェ★
2013/04/12 ★KIS★ランチタイムサロン★
2013/04/09 新年度のご挨拶&ランチタイムサロン内容変更
2012/12/21 年末年始休業のお知らせ
2012/12/12 ノロウィルスについての多言語情報
2012/12/12 SOBRE O NOROVÍRUS  ポルトガル語版
2012/10/25 10/27ハロウィンパーティー参加申込みの方へ
2012/10/17 10/27ハロウィンパーティー2012受付終了しました
2012/09/29 ※台風による講座中止のお知らせ※9/30 日本語指導者養成講座
2012/08/10 お盆のお休みについて
2012/07/30 ☆夏期のお休みについて☆
2012/07/19 7/29 未来のための進路ガイダンス in  近江八幡
2012/07/18 甲賀夏まつり・ブラジル料理&ペルー料理出店!
2012/06/06 ハングル講座
2012/06/06 小学生のための国際理解講座
2012/03/03 タブマネの高木和彦氏が基調講演
2012/02/07 ワン・ワールド・フェスティバルへ行ってきました。
2012/01/30 日本語サロン
2012/01/27 震災に学ぶ これからの地域づくり 3/4
2011/12/23 【年末年始の事務局業務お休みについて】
2011/09/29 満員御礼!? フェスタ出展ブースしめきりました
2011/09/02 ※9/2日本語教室は休講です
2011/08/30 国ふぇす
2011/04/04 日本語教室の会場 サントピアに変更
2011/03/18 転載:仙台市国際交流センターからの報告
2011/03/16 ★募金箱を設置しました★
2011/03/16 定住されている外国人向けの地震情報リンク
2011/03/15 被災地での外国人に対する支援活動について
2011/03/13 ★多言語情報リンク★ 東北地方太平洋沖地震
2010/12/28 年末年始のお休みについて…2010年ありがとう!
2010/12/12 Ustreamでステージの様子を配信!
2010/12/09 ☆あと3日☆12/12☆12:12スタート☆国際交流フェスタ
2010/07/30 事務局のお休みについて
2010/07/23 明日ペルー料理のお店出します! 甲賀夏まつりにて
2010/07/19 2010年度後期日本語教室クラス分けインタビュー実施日程
2010/03/06 明日はグローバルセミナー ご参加を!
2009/08/09 事務局お盆休みのお知らせ
講座
2022/07/04 世界まなびじゅく へいわってどんなこと?
2019/10/09 中国語講座
2019/07/08 ハングル講座
2019/02/14 3/3グローバルセミナー「人と地域をつなぐキーパーソン会議」
2019/01/29 中国語講座
2018/07/03 ハングル講座
2018/01/18 ハングル講座
2017/01/16 セミナー 2/19 「熊本地震 そのとき外国人は?」
2016/09/28 ★★日本語学習サポーター入門講座★★
2016/01/12 初めてのベトナム語と文化を学ぶ
2015/11/25 日本語学習サポーター入門講座
2014/06/27 ポルトガル語講座「はじめの一歩」
2014/05/30 3日間集中! 日本語指導者養成講座
2012/04/11 講座案内
2012/02/27 日本語学習支援指導者学習会  開催
2012/01/27 「敬語」の使い方の教え方!? 日本語指導者学習会2/26
2011/07/22 日本語指導者養成講座受講者募集!
国ふぇす2018
2018/12/02 12/9 こくさい こうりゅう フェスタ の あんない(やさしい にほんご)
2018/11/08 国ふぇす2018 ポスターとチラシ
出店・出展・出演団体紹介
2018/12/02 12/9 こくさい こうりゅう フェスタ の あんない(やさしい にほんご)
2018/11/22 Stage and Show  KUNI-FES 2018 
2018/11/22 Display・Exhibition・Experience
2018/11/22 Information for Food Booth KUNI-FES 2018
2018/11/19 12/9 国ふぇす ステージの紹介
2018/11/19 12/9 展示・体験・活動紹介ブースの紹介
2018/11/19 12/9 国ふぇす 食ブース紹介
2018/11/08 国ふぇす2018 出展・出店・出演団体のご案内
Spanish information
2018/11/29 Representaciones teatrales
2018/11/29 Exhibición ,Pantalla y experiencias (Festa2018/12/9)
2018/11/29 Puesto de Comida (Festa2018/12/9)
English Information
2018/11/22 Stage and Show  KUNI-FES 2018 
2018/11/22 Display・Exhibition・Experience
2018/11/22 Information for Food Booth KUNI-FES 2018
▼カテゴリ無し
2022/10/13 ハロウィンパーティー 
2021/10/06 Zoomで ハロウィンパーティー 
2020/10/15 ハロゥインパーティー 
2020/06/08 Zoomで語ろう!つながろう!
2020/06/08 おうちで参加 オンライン 世界まなびじゅく
2020/05/28 Zoomを使った国際交流協会のイベントへの参加方法
2020/02/28 新型コロナウィルス<外国語での相談>
2020/02/26 ※事業の中止・延期について 新型コロナウィルス感染拡大防止・予防のために
2019/11/23 12/8 国フェス2019 in KOKA
2019/10/18 10/21(月)臨時休業について 【事務局より】
2019/09/17 ハロウィンパーティー お知らせ
2019/05/27 6/2 外国人市民による 日本語スピーチ
2019/04/01 多くの「絆」がうまれた「自主活動センターきずな」について
2018/11/19 国ふぇすポスター
2018/09/28 台風(たいふう)に 注意(ちゅうい)! 9/29花火ありません
2018/09/04 台風による臨時休業
2018/07/06 7/16 外国人に日本語で日本語を教える基礎とコツ
2018/01/04 2018年もよろしくお願いします
2016/12/10 12/18☆甲賀市最大の国際交流イベント開催!☆国ふぇす2016
2016/06/29 甲賀地域最大の国際交流イベント実行委員募集!
2016/04/06 事務局始業時間変更のお知らせ
2015/05/01 設立10周年記念総会の開催について
2015/04/19 5/24 10周年記念講演会・交流会について
2015/02/04 【グローバルセミナー】 「やさしい日本語」ってなあに?
2014/09/17 ハロウィンパーティー2014
2014/04/04 甲賀市国際交流協会は設立10年目を迎えます
2014/01/01 Happy New Year 2014!
2013/12/25 国際交流サロン フィンランド
2013/12/09 国際交流フェスタ2013 御礼
2013/12/07 12/8 国際交流フェスタ 「国ふぇす2013 in Koka」
2013/08/05 とことん満喫!韓国・利川市の旅(ホームステイ可)
2013/02/15 Aviso do seminário "Também posso ir para o abrigo?"
2013/02/15 AVISO DE AULA DE LÍNGUA JAPONESA PRIMEIRA FASE 2013
2013/02/15 Information on Japanese Classes 2013
2013/02/15 日语教室班给你好消息2013
2013/02/15 THÔNG BÁO KHAI GiẢNG KHÓA HỌC TiẾNG NHẬT
2013/02/15 Pemberitahuan Kursus bahasa Jepang 2013
2013/02/15 NUEVAMENTE CLASES EN JAPONÉS 2013
2013/02/15 2013年度 日本語教室
2013/02/15 世界まなびじゅく2012 第3回ペルー&外国に住むってどんなどんなきもち?
2012/12/12 关于诺瓦克病毒 中国語(簡体字)版
2012/12/12 Acerca del Norovirus スペイン語版
2012/12/03 国際交流フェスタ御礼
2012/11/27 ☆FESTA☆国際交流フェスタ☆12/2☆FESTA☆
2012/10/26 ☆12/2☆予告☆国ふぇす2012 in Koka☆
2012/07/23 ハングル講座はじまりました
2011/12/07 ☆12/11☆国際交流フェスタについて
2011/12/05 世界まなびじゅく 2011
2011/11/24 ☆展示・体験・活動紹介ブース☆12/11☆国ふぇす☆
2011/10/19 ☆11/6☆みんなで手をつなごう!抱きしめてBIWAKO協賛
2011/07/22 「甲賀から多言語発信!」インターネット放送
2011/07/22 7/30甲賀夏祭りに出店!ペルー料理とブラジル料理
2011/06/08 海外で!「エイトッ」自分の身は自分で守る
2011/06/08 小学生のための国際理解講座
2011/05/03 【ご報告】絆ライブinきずな ~募金額とエピソード~
2011/04/21 4/24の「絆ライブ」情報♪
2011/04/01 にほんごきょうしつ2011
2011/03/24 Multi-language Hotlines ホットライン
2011/03/24 多言語情報リンク【滋賀県国際協会まとめ】
2011/02/14 グローバルセミナーをCATVでPR
2011/02/10 小学生のための国際理解講座
2010/07/20 国際交流サロン①
2010/07/19 日本語指導者養成講座 「チャレンジ!日本語ボランティア」
2010/07/15 甲賀夏まつり ペルー料理出店
2010/04/28 小学生のための国際理解講座
2010/04/26 サムルノリの演奏と交流会
2010/02/17 久々の更新になりましたm(__)m
2010/02/17 小学生のための国際理解講座
2010/02/17 ★ランチタイム国際交流サロン開催★
2010/02/17 国際理解推進事業 第4回グローバルセミナー
2009/10/16 国際交流サロン「フィンランド」
2009/10/16 2009年度 ポルトガル語中級講座ご案内
2009/09/04 ★9/9AMメンテナンスのため休館★
2009/09/04 中国語講座 
2009/08/26 中国飲茶サロン
2009/06/09 小学生のための国際理解講座
2009/05/15 ●地域の国際交流協会のあり方を考える講演会●
2009/05/15 ◆2009年度通常総会 5月31日(日)13時半~◆
2009/05/07 小学生のための国際理解講座
2009/02/03 小学生のための国際理解講座
2009/01/09 ☆2009年もよろしくお願いいたします☆
2008/11/25 国際理解講座 『もっと知りたい!身近な中国』 開催!
2008/10/30 中国お茶サロン
2008/10/24 小学生のための国際理解講座 世界まなびじゅく2008
2008/10/20 ポルトガル語講座 第2弾開催
2008/10/07 10/12 水口商工まつりに出店!ブラジルソーセージ他
2008/09/16 中国語広場のお知らせ
2008/09/12 小学生のための国際理解講座 世界まなびじゅく2008
2008/09/02 ★9月5日(金)午後 メンテナンスのため休館★
2008/08/27 ★国際交流フェスタ実行委員募集★9/5第1回委員会開催
2008/08/19 ◆日本語指導者養成講座(中級)開講★
2008/08/02 <<事務局 夏期休業のお知らせ>>
2008/08/02 <<おことわり>> ロシア出身の力士「阿覧」が来訪
2008/07/28 ★「(仮称)国際交流フェスタ2008」実行委員募集★
2008/07/28 外国籍生徒の夏休み宿題サポート始まる!
2008/06/23 ★訂正とお詫び★
2008/06/23 ★多言語生活情報web版作成メンバー募集★
2008/06/02 韓国自治体職員17名が甲賀市で研修
2008/06/01 2008年度事業いよいよ本格的始動!
2008/04/29 国際交流コーナー設置記念コンサート
2008/04/28 2008年度通常総会のお知らせ
2008/03/31 2007年度も無事終りましたm(__)m
2008/03/19 3/22「世界と出会う玉手箱」甲賀市水口町で開催!
2008/03/09 「僕が乗って行った移民船サントス号が・・・」
2008/03/07 ドキュメンタリー上映いよいよ明日!
2008/03/02 全国ボランティアコーディネーター研究集会に参加
2008/02/08 3/8上映会ゲスト決定!
2008/02/06 手作り餃子で「協働」
2008/01/30 ドキュメンタリー上映会&ブラジル移民100年記念写真展
2008/01/02 A HAPPY NEW YEAR 2008!
2007/12/10 フェスタご来場ありがとうございました!
2007/12/02 ☆★☆国際交流フェスタ プログラム決定☆★☆
2007/11/04 ☆★12/9(Sun.) 国際交流フェスタ2007★☆
2007/10/15 日本語学習支援のための講座受講者募集!
2007/09/25 暑さ寒さも彼岸まで・・・・・怒涛の秋・冬を前に・・・
2007/09/23 Permanencia ~この国にとどまって~ 上映会
2007/09/15 Kisボランティア説明・交流会
2007/09/10 事務局日記、久々の更新です!
2007/07/14 台風接近のため・・・
2007/07/03 kis公式HPもボチボチ更新・・・
2007/07/02 事務局の模様替え!
2007/06/30 夏のイベント目白押し!
2007/05/28 2007年度総会無事終わる
2007/05/24 2007年度通常総会を控え・・・
2007/05/03 ミシガン州・デウィット市より中学生がやってくる!
2007/04/28 「ときめき滋賀's」生放送無事終わる
2007/04/15 事務局日記開設!


Posted by kis at 2024/02/21