2012年11月22日

ディスカバーKOKA(水口編)

11月21日(水)にディスカバーKOKA(水口編)を実施致しました。
この事業は、海外から来られた方を甲賀市のどこへお連れするか、
事前に調べ担当者も甲賀市を知ろうという趣旨で行っております。
今回は、ボランティアガイドの方にもご協力いただき、水口町を散策しました。

お天気にも恵まれicon01水口岡山城跡から見る
甲賀市はとても美しく素晴らしい紅葉風景でしたmomiji
ディスカバーKOKA(水口編)


ディスカバーKOKA(水口編)


他にも水口歴史民俗資料館や水口神社にも見学に行きました。

これからもいろんな方に様々な甲賀市の名所を案内できればと考えております。
皆様も甲賀市へお越しの際はぜひ一度各名所へお立ち寄り下さい自動車



同じカテゴリー(報告)の記事画像
世界まなびじゅく2013 第1回カポエイラをならおう! ・・・無事終わりました
出前講座
理事研修~普通救命講習~
2012年度 日本語教室開始
カーブス 平和堂水口店 様より 
フェスタの御礼と報告
同じカテゴリー(報告)の記事
 世界まなびじゅく2013 第1回カポエイラをならおう! ・・・無事終わりました (2013-07-12 16:35)
 出前講座 (2012-08-31 12:37)
 理事研修~普通救命講習~ (2012-08-01 17:02)
 2012年度 日本語教室開始 (2012-04-10 11:32)
 カーブス 平和堂水口店 様より  (2012-02-16 17:34)
 フェスタの御礼と報告 (2011-12-22 13:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。