2012年06月06日
ハングル講座
ハングル講座を始めます
日時 : 2012年 7月6日、13日、20日、8月17日、24日、31日、9月7日、14日、21日、28日 計 10回 (いずれも金曜日です)
午後2時から午後3時30分まで
場所:自主活動センター きずな
参加費 甲賀市国際交流協会 会員 5,000円 (10回)
非会員 8,000円 (10回)
申込締切は、6月20日(水)
定員 15名 (先着順ですので、お早めにお願いします)
講師 全宥信 さん (大韓民国ソウル特別市中区出身)
初心者向けの講座 です
気軽に、お申込み下さいね!
秋には、韓国利川市から、友好親善使節団が来られる予定です。その時に、使節団の方をまじえて「ハングルサロン」などで話せる機会が出来ればいいな!
と・・さあ!一緒に ハングルのまずは 挨拶から がんばりましょう~~
日時 : 2012年 7月6日、13日、20日、8月17日、24日、31日、9月7日、14日、21日、28日 計 10回 (いずれも金曜日です)
午後2時から午後3時30分まで
場所:自主活動センター きずな
参加費 甲賀市国際交流協会 会員 5,000円 (10回)
非会員 8,000円 (10回)
申込締切は、6月20日(水)
定員 15名 (先着順ですので、お早めにお願いします)
講師 全宥信 さん (大韓民国ソウル特別市中区出身)

気軽に、お申込み下さいね!

と・・さあ!一緒に ハングルのまずは 挨拶から がんばりましょう~~

2012年06月06日
2012年06月06日
小学生のための国際理解講座
世界まなびじゅく 2012
バングラデシュ・・ってどんなくに?
第1回目が 7月7日(土)にあります。
本年度は、国際理解、多文化共生、交流をテーマに、小学生の目線で世界に触れ世界を考えられるような活動をしていきたいと考えています。
詳細は、下記のチラシを見てね! 先着順なので、お申し込みはお早めに!お願いします。


第1回目が 7月7日(土)にあります。
本年度は、国際理解、多文化共生、交流をテーマに、小学生の目線で世界に触れ世界を考えられるような活動をしていきたいと考えています。
詳細は、下記のチラシを見てね! 先着順なので、お申し込みはお早めに!お願いします。

