2008年06月22日

フェスタジュニーナ ~関西ブラジル人コミュニティ主催~

フェスタジュニーナ ~関西ブラジル人コミュニティ主催~フェスタジュニーナ ~関西ブラジル人コミュニティ主催~
人権センターあすぱる甲賀さんとの共催で、神戸で開催された「フェスタジュニーナ」へ行って来ました。
今年は移民センターが改修されるといこうことでメリケン波止場にあるTENxTENで開催、大型バスを借り切って滋賀から46名が参加しました。
フェスタ・ジュニーナは「6月祭」という意味でブラジルの収穫を祝うお祭りだそうです祝
まずは会場入り口で100円を払ってビンゴカードを購入。そしてicon28食券を買って、驚きの特大ソーセージとシュハスコ(ブラジル風BBQ)、パステウをいただきましたface02
カメラ写真は収穫を祝い感謝する踊り「クァドリーリャダンス」

今年はブラジル移民100年。日本ブラジル交流年ということで各地で関連行事が催されています。
甲賀市国際交流協会でも、今年の12月ごろ、ブラジル人学校との協働でイベントを企画中。
また改めてご案内させていただきますねicon14

というわけで、蒸し暑かったのもありますが、サンバのリズムに合わせて熱い熱いフェスタでしたiconN32


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
甲賀市留学生観光サポーター 
☆事務所の前にイルミネーション点灯☆
ランチタイムを利用して ~餃子編~
同じカテゴリー(出来事)の記事
 甲賀市留学生観光サポーター  (2012-02-28 12:09)
 ☆事務所の前にイルミネーション点灯☆ (2008-12-03 00:43)
 多言語生活ガイド作成委員会が動き出しました! (2008-07-16 23:20)
 ランチタイムを利用して ~餃子編~ (2008-06-20 22:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。