2014年02月12日
第8回グローバルセミナー開催のお知らせ
みなさまこんにちは

風邪やインフルエンザが猛威を振るっていますがいかがお過ごしですか?
当事務局でも、うがい手洗いなど予防をしております。
さて、2月23日日曜日午後1時30分より、
自主活動センターきずなにて
第8回グローバルセミナーを開催します。


「多文化共生社会のリーダーシップについて考える」
というテーマに基づき、
土井佳彦氏に「多文化社会のリーダーシップとは」
と題して御講演いただきます。
またモデルケース発表として
甲賀市国際交流フェスタ2013副実行委員長、橋本渓太郎さん、
日本語学習支援グループ和(なごみ)代表、高野由美さん、
鹿深deござれ!代表、居山 翠さんに
事例発表をしていただきます。
入場は無料、
定員は先着40名となっています。
当日はグループに分かれてディスカッションをしますので
必ず事前にお申込ください。
お申込先は以下の通りです。
甲賀市国際交流協会事務局
Tel&Fax:0748-63-8728
Email: mifa@mx.biwa.ne.jp
みなさまのご参加お待ちしております

シンガポールってどんな国? ~シンガポールから学ぶharmony~
世界まなびじゅく 韓国利川市のともだちとはなそう!
世界まなびじゅく イギリス
世界まなびじゅく イギリス
7/24 大人の世界まなびじゅく「移民の国ニュージーランド」
3/3グローバルセミナー「人と地域をつなぐキーパーソン会議」
世界まなびじゅく 韓国利川市のともだちとはなそう!
世界まなびじゅく イギリス
世界まなびじゅく イギリス
7/24 大人の世界まなびじゅく「移民の国ニュージーランド」
3/3グローバルセミナー「人と地域をつなぐキーパーソン会議」
Posted by kis at 17:10│Comments(0)
│イベント案内