2008年07月28日

★「(仮称)国際交流フェスタ2008」実行委員募集★

今年度の「(仮称)国際交流フェスタ2008」は実行委員会形式で実施することになりました。
一緒に企画し、楽しいフェスタをつくりませんか?
第1回の実行委員会は9月5日(金)午後7時半~開催予定です。

ご興味のある方は是非お問合せください

tel&fax:0748-63-8728  


Posted by kis at 17:32Comments(0)

2008年07月28日

外国籍生徒の夏休み宿題サポート始まる!

当協会の外国籍市民支援事業の一環として、外国籍生徒(中学生)の夏休みのiconN27宿題をサポートする事業が7月25日からスタートしました。
水泳夏休み中、お盆を除く毎週金曜日、計5回にわたり開催します。

第1回となった先週の金曜日には、5人の生徒が参加してくれ、3人のボランティアサポーターさんと一緒に夏休みの宿題に取り組みました。
最初はちょっとkao12緊張気味だった生徒たちも、だんだんサポーターさんと打ち解け、今までの勉強を振り返りながら、1ページずつ宿題を仕上げていました。
13時~17時まで、何回か休憩をはさみながらではありますが、4時間続けての学習は、結構ハードだったと思います。
休憩時に生徒たちに「どう?宿題すすんだ?」と聞くと、「勉強がわかった~icon22」と喜んでいました。

でも、それぞれの生徒さんの宿題の量や進行度が違うので、できれば「マンツーマン」のほうが、生徒さんもサポーターさんもやりやすいようでした。
引き続き、サポーターさんを募集しておりますので、もしお手伝いいただける方がおられましたら、お気軽にお問合せくださいicon06

今回は、当協会が自主的に行っているサポート事業ですが、将来的には学校や地域でも外国籍の生徒たちの宿題や学習をサポートする取り組みが広がれば、低いと言われている外国籍生徒の高校就学率の向上にもつながると思います。

9月になって学校が始まった時、堂々と笑顔で宿題が提出できるといいですねkao10icon14



  


Posted by kis at 17:03Comments(0)

2008年07月16日

多言語生活ガイド作成委員会が動き出しました!

先週7月8日に第1回会議を開催した「多言語生活ガイドパソコンweb版作成委員会」が、いよいよ本格的に始動!
メーリングリストも登録が完了し、多彩な顔ぶれが揃いました。
田舎の長男の嫁を務めておられるペルーの方、小学校や中学校でポルトガル語で学習援をされているブラジルの方、お寺に嫁がれた中国の方、人権センターの方、パソコンショップの方、サッカーのコーチ、行政の方、フィンランドの牧師さん、水道やさん、翻訳・通訳をされている方、デザイナーさん、司会業・・・・・・などなど、どんな生活情報ができるかも楽しみですが、これからの委員会の中で、どんな話が出て、どんなつながりができて、どんな「まち」になるのかが楽しみですface02

第1回の委員会では、行政から必ず伝えなければならない情報と甲賀市に在住の外国の方や甲賀市を初めて訪れた人が得たい情報が上手く発信でき、また、そのweb上で情報を収集できるようなもの出来ればいいなぁ~という話になりました。

次回の委員会が楽しみです。  


Posted by kis at 23:20Comments(0)出来事

2008年07月16日

外国籍生徒の夏休み宿題サポート ボランティア募集

いよいよicon01夏休みに突入!
ただいま、7月25日(金)~始まる「外国籍生徒 夏休みiconN27宿題サポート」のボランティアサポーターを募集しています。
今年は初めての試みということもあり、生徒が自力もしくは家族等の送迎により安全に「きずな」まで来られる外国籍の生徒を対象にしています。
下記の日程で、夏休みの宿題や勉強のサポートをしてくださる方がおられましたら、ぜひ、事務局(tel:0748-63-8728 もしくは e-mail:mifa@mx.biwa.ne.jp)までご連絡ください。

日 時:7月25日、8月1日、8月8日、8月22日、8月29日  計5回
     (8/15を除く毎週金曜日)   13時~17時

場 所:自主活動センターきずな

  


Posted by kis at 20:00Comments(0)募集