フェスタジュニーナ ~関西ブラジル人コミュニティ主催~

kis

2008年06月22日 21:15


人権センターあすぱる甲賀さんとの共催で、神戸で開催された「フェスタジュニーナ」へ行って来ました。
今年は移民センターが改修されるといこうことでメリケン波止場にあるTENxTENで開催、大型バスを借り切って滋賀から46名が参加しました。
フェスタ・ジュニーナは「6月祭」という意味でブラジルの収穫を祝うお祭りだそうです
まずは会場入り口で100円を払ってビンゴカードを購入。そして食券を買って、驚きの特大ソーセージとシュハスコ(ブラジル風BBQ)、パステウをいただきました
写真は収穫を祝い感謝する踊り「クァドリーリャダンス」

今年はブラジル移民100年。日本ブラジル交流年ということで各地で関連行事が催されています。
甲賀市国際交流協会でも、今年の12月ごろ、ブラジル人学校との協働でイベントを企画中。
また改めてご案内させていただきますね

というわけで、蒸し暑かったのもありますが、サンバのリズムに合わせて熱い熱いフェスタでした


関連記事